床暖房

安全・安心・快適の床暖房

床暖房は冬のひなたぼっこにも似たやさしくクリーンな暖房です。床面パネルから多量に放射される赤外線が体を芯から温める理想の暖房です。サンジュニアの床暖房は「微妙な温度調整が難しい」、「エネルギーの無駄が多い」など従来の暖房の問題点を独自の床暖房コントローラーで一挙に解決。運転費用も大きく削減した「理想の床暖房」を実現しました。

床暖房の仕組み

床暖房は、暖房用ボイラーやヒートポンプで温められた不凍液が床に埋設された床暖房パネル内部を循環し、足元から部屋を温めます。床面から放出される遠赤外線は効果的に私たちの体を温めてくれます。また、ストーブやヒーターの様に高温になる部分がないので、小さなお子様やお年寄りにも安心です。

  • 熱源ボイラー
    床暖房パネルを流れる熱媒(不凍液)を加熱します。部屋数や、階数によって最適なボイラーを選定します。
  • 流体コントローラー
    部屋ごとの制御に合わせて熱媒の流れる速度や温度を調整します。
  • 部屋別リモコン
    部屋単位で動作の状況や、運転モードの設定に基づいて流体コントローラーを制御します。室温表示機能を兼ね備え、室温による制御のほか、タイマーや就寝モードなどの設定が可能です。
  • 床暖房パネル
    各部屋に敷設され、部屋を温めます。全体はもちろん、部屋の一部分といったご指定も可能です。仕上げ材もカーペット仕上げやフローリング仕上げなど、お好みに合わせてお選びいただけます。
  • 温水ルームヒーター
    熱媒循環型の暖房機器であれば、床暖房と一緒に使用することが可能です。直接火を使いませんので安心です。
  • パネルヒーター
    トイレや洗面所など、部屋よりは低温であっても常時ある程度の温度を保ちたい部屋であれば熱媒循環型のパネルヒーターの設置も可能です。
  • オイルタンク
    灯油を熱源とする場合に使用します。

カーペット仕上げ例

フローリング仕上げ例


床暖房のメリット

床暖房は、他の暖房機器と比較し、床を使った「面」からの一定の熱により温めるという特徴があります。これにより、からだに心地安い暖かさを供給することができることはもちろん、その特性を生かしてやさしく、便利な暖房としての特徴を備えています。

こころにからだに優しい暖かさ

床暖房は、太陽熱と同じ遠赤外線で体と部屋全体を温めます。床面から伝わる暖かさは冷えやすい足元を温めるから、より低い室温でも温もりを感じやすく。足湯のようなリラックス効果も期待できます。また、部屋を温める熱媒は床下の暖房パネル内を流れるだけですので、室内の空気を汚すこともありませんから必要以上の換気も不要です。さらに、エアコンの様に空気を直接加熱しないので、室内の空気の流れによって生まれる不快な温度ムラや、極度の感想も抑えられます。つまり、冬の暖房は床暖房を入れるだけでストレスフリー。心にも体にも優しい暖房です。

操作は簡単、シンプルな暮らしを実現します。

冬の帰宅時を思い起こしてみてください。冷たい廊下を抜けて部屋に入り、照明をつけ、エアコンでしょうか、ファンヒーターでしょうか。スイッチを入れます。暖まらない、まだ寒い。フロアカーペットはありますか?コタツでしょうか。スイッチをつけてルームウェアにに着替えながら冬用の厚手の靴下を履いて。服も冷たい。コタツに潜り込みます。もう出たくない・・・・。寝るときは、暖房を切れば途端に寒く、肩が縮こまってしまいます。電気敷布、湯たんぽが欲しい。当たり前の、思い出したくない光景です。

一方、床暖房があれば、帰宅時に廊下はパネルヒーターでじんわり暖かく、部屋につけば既に快適温度。コタツの中はスイッチが入っていないのにぽっかぽか。外は氷点下でも寒さに負けない、快適な暮らしが実現できます。就寝の際は床暖房を就寝モードに、優しい暖かさが朝まで続きます。その違いを実現するのは予約運転機能、と温度制御機能です。通常、熱源が屋内にあるファンヒーターやストーブはもしものことを考えると不在時につけっぱなしにすることはできません。対して床暖房は熱源が屋内にないので不在時でも予約運転可能が可能なため、帰宅時には暖かい、が実現できるのです。また、床暖房は設定温度に到達した後、停止後も建材(床材)に熱が溜まっているため、停止後も急激な温度低下が避けられるため、設定温度付近エアコンの様に延々とON、OFFを繰り返すこともありません。さらに、夜間は当社独自の「就寝モード」で床面温度を20度近辺に保つことにより、朝まで快適な温度にお部屋を保ちます。床暖房があれば、お部屋の暖房はリモコン一つで常に快適に保つことができるのです。


サンジュニア床暖房はここが違う

専用リモコンで欲しい機能を実現

当社の床暖房システムの最大の特徴は、お部屋専用リモコンによる詳細な制御を実現していることにあります。通常、床暖房のコントローラーは、ON、OFF、予約運転1設定、暖房強度の設定(手動)といった程度のものがほとんどですが、当社専用リモコンは部屋ごとの温度を測定し、室温制御(自動)、予約運転(2設定可能)、また、おやすみの際にお部屋の快適温度を保つ就寝モードの設定が可能です。

室温制御機能

リモコン下部に搭載された温度センサにより常時室温をモニタリングしています。設定された室温に達したら暖房を自動でOFF、床面に蓄熱された熱が放熱され、室温が再度下がれば自動で運転を再開します。これにより部屋の暖まりすぎ(燃料の無駄遣い)やいつまで経っても暖まらないといった問題を解決し、省エネ、快適を実現します。

予約運転(2設定)

冬の1日に暖房が欲しい時間は、朝、夕2回やってきます。1つだけの設定では朝だけ、夕だけ、もしくは毎日2回設定し直さなければならず、せっかくの予約運転が不自由なものになってしまいます。朝と夕、寒くなる時間に部屋をしっかりあたためられるように、予約運転は2つの時間設定が可能です。例えば、朝6:00にセットして、皆が起きてくる時間には快適に。また、もう一つの設定は16:00にセットして、夕方帰宅時も快適に。一度設定しておけば一冬中、快適な暖房生活が実現できます。

就寝モードで寒い夜も快適

就寝モードは、夜間お休み中の暖房を最適制御するための専用モードです。布団を敷いておやすみになる場合、通常、床暖房の熱は布団内にこもって暑苦しくなってしまいます。また、消してしまうと夜中に寒さで目が覚めることになるかもしれません。就寝モードではより低温で、ゆっくりと床を温め続けることでこういった眠りの不快感を解消します。布団を敷かれている方はもちろん、ベッドでおやすみの方も、室温を15度程度に保てる就寝モードは冬の快適睡眠の大きな味方になります。

シンプル施工で短納期を実現

一貫した管理システムにより設計から施工まで、大工工事、設備工事、内装仕上げ、それぞれのプロが連携し確実に、短期間でお届けします。床材もじゅうたん、カーペット、ソフトタイル、畳、フローリングなど様々な床暖房素材からお選びいただけいますので、ご希望や、今のお部屋の雰囲気を変えることなく導入可能です。また、パッケージ化されたシステムですので、新築のみならず既築住宅のリフォームや、他の部屋への増工のご要望にも対応可能です。

様々なお部屋に、お客様のご要望に合わせてご導入いただけます。

部屋の大きさに合わせて一面にしっかりと床暖房パネルを敷き詰めることも可能です。

台所では、キッチンの下を避けて食事を作る足元は暖かく、といった自由なレイアウトも可能です。

畳のお部屋にも専用畳との組み合わせで暖かい畳床を実現します。

柱がお部屋の中にあるなど、特殊な間取りでも様々なパネルを組み合わせて快適な床暖房空間を実現します。

パッケージ化でお求めやすく

当社床暖房は材料と工事をパッケージ化しています。一部屋から導入できる床暖房システム、是非ご検討ください!